じゃらんネット「2022年売れた宿大賞」長崎県で〇位を頂きました!

昨日6月29日に開催されたじゃらんフォーラムで
11室から50室部門の「売れた宿2022」
長崎県1位を頂戴いたしました!

これもひとえに当館を愛してくださる皆様のおかげと
心より感謝申し上げます。

この栄誉に奢ることなく
これまで通り
お客様のもう一泊したい休日の我が家として
ご利用いただくお客様の
心休まるひと時をご提供し続けてまいりたいと思います。

今後とも雲仙福田屋を
どうぞよろしくお願いいたします。

お待たせいたしました!新しいホームページです♪

本日2023年6月27日、ホームページをリニューアルいたしました。

改装した新客室の詳細
さらに使いやすくなった予約ページ
見やすさにこだわったお料理の詳細ページなどなど
福田屋をより知って頂くためのこだわりのホームページです

ぜひご覧ください!

アレルギー食材・減塩食などお食事リクエストの対応について

時折頂くご質問・リクエストに
「〇〇のアレルギーがあります」「薄味でお願いします」「減塩食を希望します」「あまり食べられないので少量で良いものを」など、お食事についての案件がございます。そこで弊社でできる対応について下記に記しましたのでご参照くださいませ。

①食材のアレルギーについて
お客様にお食事を楽しんで頂く為に、出来る限りの除去対応を致したいと思いますが、命に係わる重篤な症状の場合、対応は致しかねます。
例えば、小麦粉のアレルギーの場合、除去食は対応できません。
また、調理器具も変えなければならない場合も対応できません。
ご理解ご協力をお願いいたします。
また、弊社の出汁はすべて「鯖節」を使用しております。出汁やエキスも不可な鯖アレルギー、青魚アレルギーの方は、事前に必ずご連絡下さいませ。

②味付けの制限について
腎臓疾患などで味付けに制限のあるお客様には、大変申し訳ございませんが当館での変更は対応致しかねます。お食事の際、ご自身で味を調整していただけるようお湯をご用意しておりますので、ご利用くださいませ(事前にお申し付けくださいませ)。また、減塩醤油などのご用意も致しかねますので、ご自身でご持参頂ければ幸いです。

③摂取カロリーや摂取栄養素について
この件に関しましては、お客様のご健康にかかわる最も重要な問題と受け止めております。そのため対応させていただく事はできません。ご了承くださいませ。

④お食事の量について
「あまり食べられないので量より質で」とおっしゃるお客様がいらっしゃいますが、食べられる量については人それぞれと考えております。そのため、少な目にというリクエストには対応致しかねますので予めご了承くださいませ。

⑤アレルギー等の情報はご予約の都度、お知らせください
弊社には日々多くのお客様のご予約・ご変更・お取消の通知が参ります。一度お取消されたご予約にご記入頂きましたお客様情報は新規のご予約には引き継がれませんので、ご面倒をお掛けしますが、アレルギー等の情報はご予約の都度、お知らせ頂きますようお願いいたします。

福田屋の新名所?「手の湯」です。

雲仙の温泉は硫黄泉。最も温泉らしいといわれる香りに加え強い殺菌力があり、お肌もすべすべになる良泉です。

福田屋本館の玄関前に新しく
「手の湯」がオープンいたしました♪

雲仙の温泉をお気軽に体感していただけます。

お気軽にご利用くださいませ。

インスタグラムでも紹介しています(ここをクリック)

!ご注意ください!
金属が触れると黒く変色してしまいます。
必ず外してご利用くださいませ。